ブログの説明です
京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。
左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。 右の欄は↓春美のブログです。↓
2019年6月30日日曜日
京都 琴」(箏)演奏だより(披露宴演奏とお琴体験)
梅雨に入り今日は雨が多く降った京都ですが下鴨神社供御所での披露宴演奏がありました。御身内の温かな宴で喜んで下さり嬉しかったですが始まる時に雨がきつく降りましたのでお客様のことなど考えられてお二人も気にされていたことと存じます。幸い宴の終わりには、すっかり雨も止み皆様も和やかな宴の余韻と共にニコニコとされておりました。おチビちゃん達も多く、優しい新郎様が創られた風船で出来た動物などで仲良く遊んだりされて微笑ましかったです。どうぞお幸せに!又、今朝は神戸よりお琴体験の方も来られましたので母がご指導させて頂きました。楽しく弾かれたようで嬉しかったです!
2019年6月28日金曜日
京都 琴(Musical performance experience of koto)だより(フィリピン出身の方が)
今朝はアメリカ在住、フィリピン出身の方が突然大きな荷物を持って琴体験に来られました。2週間の日本旅、京都は初めてですがこの後、すぐに東京へ行かなければいけなく出来たら是非箏を弾いてみたい、とのことで大変熱心にお稽古されました。名古屋、広島、長崎など色々と巡られる予定がある中で温泉にも是非とのことで楽しみに行かれたそうです。前回の台湾の女の方も温泉が大好きで城崎温泉に行かれるとの予定と伺いましたが外国の方は温泉大好きな方が多く皆さん日本のお湯を楽しまれている様で嬉しいことですね。今は個人旅行の方が多く様々な予定を考えて楽しみに来日されているように感じます。今日も箏をとても楽しんで下さる事が出来て本当に良かったと思いました!駅で買われたという可愛いキティちゃんの小物入れを首から下げられJRのパスカードなど大切に入れてられました。
2019年6月25日火曜日
京都 琴(koto performance experience )(台湾より)
町家の「お琴体験」今日は台湾の台南より現在はアメリカでお仕事されてられる方が来られました。フルートを5年位されたそうです、一生懸命熱心にお稽古されて2曲合奏出来ました。「台湾は大好きだけれどお仕事はアメリカがいい、でも後には台湾に戻りたいです」とのことですが台湾の事、アメリカの事など沢山沢山お話しを伺い興味深かったです。キティちゃんが大好き、お気に入りのシューズはアメリカで買われたそうですが、可愛くて私も気に入りました!京都大学で学ばれていたこともあるという有能な方でしたが、将来のあるお若い方々を多く受け入れているアメリカの国の大きさを感じたお稽古でした。
2019年6月21日金曜日
京都 琴(箏)披露宴演奏だより(下鴨神社「相生の社」)
今日は平日ですが大安ですので披露宴演奏がありました。始まるまでに下鴨神社境内を散歩しました。京の七不思議と言われる「相生の社」では参拝されてられる方々を多くお見かけしました。修学旅行の方々も来られております。宴は御身内の温かな集まりで皆様が長閑に過ごされておりました。
2019年6月12日水曜日
京都 琴(箏)演奏だより(「八橋忌」法然院にて)
今日6月12日は箏曲の祖と言われる「八橋検校」の命日となります。聖護院八ツ橋さまでは毎年法然院にて「八橋忌」をされておられます、奉納演奏に行きました。法然院は京都の高台にありますので街が下の方に見えます。ご招待の皆様のもと、静かに行われた八橋忌でした。
2019年6月10日月曜日
京都 琴(箏)披露宴演奏だより(下鴨神社「供御所」にて)
昨日は披露宴演奏があり下鴨神社「供御所」へ行きました。境内には君が代で歌われる「さざれ石」があります。新婦様はまだ幼い時にここが通学路であったので「大きくなって結婚式は必ず下鴨神社で」と思われていたとのことで、夢を叶えられました!御身内の長閑なご披露宴、小さな姪御さんは2才とのことでしたが可愛くて皆様もほのぼのでした。どうぞお幸せに!
2019年6月9日日曜日
京都 琴(箏)演奏だより(「蛍火の茶会」下鴨神社にて)
昨日は朝、「お琴体験」指導ありましたが夕刻より下鴨神社様にて「蛍火の茶会」がありましたので皆と奉納演奏させて頂きました。幸い雨も無く多くのお客様が来られて京の風情を楽しまれておりました。糺の森には多くの自然があり街中にありながらも市民の方々が憩いを感じられる処です。これからも蛍が住めるような環境が整いますように皆様のご支援が頂ければと願っております。
登録:
投稿 (Atom)