ブログの説明です

京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。

島崎春美のホームページ←クリック                    「はてなブログ」←クリック(以前のはてなブログもご覧ください)。

左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。                      右の欄は↓春美のブログです。↓       

2014年9月28日日曜日

京都 琴(箏)だより(秋の京都になりました)

秋らしくなってきた京都です。「箏春庵(そうしゅんあん)」では「おすすめ京都」さんからご依頼のお客様が「お琴体験」へ。東京の渋谷から来て下さいました。京都体験として「つまみ細工」体験もされたそうです。体験を複数される方が多くなってきました。せっかくの京都なので普段は出来ないことにチャレンジされております。今日は母がご指導させて頂き合奏もされました。私は下鴨神社様へ「披露宴演奏」に出かけました。暑くもなく今が一番過ごしやすい京都ですので観光の方も多く来られております。飾られたお花も秋らしくなってきました!境内では葵の葉っぱをくわえた巨大な鳥に遭遇し驚きました。あちこちに秋を感じた一日です。

2014年9月23日火曜日

京都 琴(箏)だより (香川からお友達が)

四国の香川からお友達が訪ねて来て下さいました。もとは京都で尺八をお稽古されており仲良しでした。香川へ移られて新居を建てられている時に一度訪ねたこともありました。その時からもう20年が経ったということで今更ながら時の速さに二人で驚きました。もとは香川の方ですが離れて暮らしていたので戻ってもなかなか馴染めなかったそうですが趣味の尺八をご縁に地元の方との繋がりが出来て今では行事の時に合奏したり漸く落ち着いてとのことです。五線譜を勉強して尺八で色々な曲を吹いたり楽譜を作ったりオカリナも始めてピアノの方とご一緒したりと前向きにされているようです。勇気を持って人の中に入っていく努力が必要のようですね。近くの林でひらってきた桜の木を細工して可愛い小物を作ったりもされて靴や口紅や色鉛筆やと丹青の手作りの作品をお土産に下さいました。ご夫婦共に大病されたりと色々と大変なことはあってもこうしてお元気なお顔が見られたことがとても嬉しいです。来年暖かな頃、又今度は奥様と遊びに来て下さればいいなと思いました。

2014年9月22日月曜日

京都 琴(箏)だより (お誕生日に)

お誕生日なので好きな「バラ寿司」が食べたい!との要望が母からあり昨日作りました。パティシエをされているという娘の女の子の友人が「お琴」をイメージして創って下さったというバースデイケーキを東京から保冷材を入れて持ち帰ってくれましたので当人はご満悦で食しました。2年ほど前にベランダに置いていたお漬物の重石の石を持ち上げた途端ピッとなり以後、腰を痛めている母ですが何とか元気で過ごしております。

2014年9月16日火曜日

京都 琴(箏)だより (素敵な秋のお便り)


演奏がご縁で知り合った大和高田市にお住まいの知人はお習字と絵が得意です。長く絵をを教えてられ時々綺麗な絵手紙を送って下さいます。今日も達筆に書かれた封筒を開けてみたら素敵な綺麗な絵手紙が、いい香りの文香と共に出てきました。秋のお手紙、本当に美しいお手紙です、「わぁー」と嬉しくなりました。素敵なお手紙ですので飾っておこうと思います。暫くお会いしていませんでしたのでお元気でお過ごしなのが何より嬉しかったです。今日久しぶりにお電話しようと思っております。

2014年9月13日土曜日

京都 琴(箏)教室だより (ネコが大好き!優しいアマンダさん)

過ごしやすくなった京都です。京大で免疫学を勉強されているイギリス人のアマンダさんは心優しい女の子です。「お琴体験」で町家へ来て下さったご縁で来年9月までの在京中に箏を習いに来られることになりました。フルートを長くされていたので音感も良くここへ来てだけの今日からのお稽古なのですが上手に弾かれていました。バスは好きではないのでもっぱら自転車愛用!(京都の街は自転車が一番便利ですものね。)動物愛護団体から引き取られた白い猫ちゃんを飼ってられます。イギリスへ帰られる時には勿論一緒に連れて帰りますとのことです。お住まいではペットを飼っても大丈夫なのでいいですね。動物の医学的なことも勉強されていたそうですが日本の京大、東大などの大学は動物の勉強が今一つ、イギリスのケンブリッジ大学は高度なことを勉強出来るそうです。将来は動物のワクチンを開発したいとのこと、素晴らしい想いですね。優しいアマンダさん、きっと夢が叶うと思います!

2014年9月9日火曜日

京都 琴(箏)だより (下鴨神社名月管絃祭)

9月になっても暑い京都です。昨日は十五夜でしたので毎年恒例の下鴨神社での「名月管絃祭」がありました。幸い雨もなく暑さもましでしたので多くの方が神社へ来られていました。舞楽、神楽、管弦など演目も盛り沢山あります。お弟子さんや尺八の先生と皆、社務所内の控室でわいわいと賑やかに過ごし境内の「橋殿」で演奏致しました。いつも準備や何やと忙しく「お月見」とはいいつつも空を仰ぐ間も無く家路についてしまいます。昨晩も片づけ終わって深夜初めて空をみましたら鮮明なとても美しい月が出ておりました。いにしえの人達はもっと大らかに楽しんで月を観てられたことでしょう。私も来年はゆっくりと空の月を眺めなければと思うのでした。

2014年9月7日日曜日

京都 琴(箏)教室だより(箏春庵お琴体験 神奈川から)

「おススメ京都」さんご依頼の神奈川からのゲストの方が「お琴体験」にみえました。学校のクラブで吹奏楽部に入りサックスを頑張って吹いてられたそうです。部活には50人位メンバーがいてコンクール前には皆と一丸となって練習していましたとのことです。お若い方ですがスマホとかは好きではないそうで、観光もいかにもという人混みは避けて「つまみ細工」とかもっぱら現地での体験とかに興味を持って来られたとか。お話ししていて、ご自分のポリシーを持たれた素敵な方だなあと感心しました。一緒に合奏もして体験後は私の演奏も聴かれましたが目をつむって静かに聴いて下さいました。京都は中学校の修学旅行以来だそうですが4日ほどの滞在中はゲストハウスにお泊りだそうです。色々なお話しもさせて頂いて仲良しになりました。

京都 琴(箏)教室だより(頑張りました!子供達)

京都三条にある「JEUGIA三条本店」の5階にある一般に貸し出しはされていませんが素敵なホールで子供達が合奏しました。朝から皆、緊張してドキドキしていたとのことです。近くの「ファーストキッチン」で仲良くお昼を食べていざ本番。元気な弟がいる小夏ちゃんは家でなかなか練習が出来ないからいつもウチで練習がてら?お稽古していますから当日の合わせ稽古で「もう1回やって」と心配しつつ・・・でしたが皆、頑張っていい演奏が出来ました。「チキチキバンバン」と「エーデルワイス」、ギターの男の子達との合奏は当日だけだったから皆で合奏したらどんな感じかなと思いましたがいい感じの曲になりお客様から温かな拍手を頂き感謝感謝です。皆も満足そう。又、仲良く一緒に合奏出来たらいいね。JEUJIAさんの方々にもお世話になりまして有難うございました。会場には高価な素敵なギターが並べてありました。

2014年9月4日木曜日

京都 琴(箏)だより (何とか生き延びました)

我が家の老猫さくらは14才、最近老いが目立つようになりましたが寒い季節よりも暑くても夏の方が調子がいいらしく元気にしておりました。ですが先日急に全く何も食べなくなり水しか飲めなくなり危なき状態になりました。背中はコツコツ毛並みもガサッと光沢もなくなり動きません。こんなに急に悪くなってしまうのかと驚きましたが異常なまでに怖がりな性格ですので全く病院へ連れて行くことが出来ません。仕方なく撫でてやり何とか良くなるようにと祈りましたが、もうダメかもしれないと母も思っていました。何とか一口でもと好物のイカのお刺身(本当は与えるべきものではありませんが)を細かく切って置いてみたらほんの少しですが口に入れました。それから少しづつですが餌を食べるようになり何とか持ち直してきました。お弟子さんがお稽古にみえて話しをしているところに出てきたりして少し元気になりました。本当に嬉しいです。いつまでも元気でいて欲しいと思います。