ブログの説明です

京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。

島崎春美のホームページ←クリック                    「はてなブログ」←クリック(以前のはてなブログもご覧ください)。

左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。                      右の欄は↓春美のブログです。↓       

2015年4月29日水曜日

京都 琴(箏)だより (賀茂御祖神社式年遷宮 奉幣祭と饗膳)


昨晩の「遷座祭」に引き続き今朝は「奉幣祭」が天皇の勅使をお迎えして賀茂御祖神社(下鴨神社)にて行われましたので参列致しました。今日は一般からの方も来られ昨日の行事が滞りなく終えられたご報告の意味合いもあるものですので報道関係の方も入られ静寂な中にも開かれた明るさがありました。宮司様が祝詞をあげられ勅使様が御祭文を奏され御幣物と共に宮司様が神前に収められました。東游が行われ玉串を奉りられ拝礼、最後に御扉が閉じられて全ての遷宮行事が終わりました。引き続き饗膳がホテルにてあり、糺の森財団理事長である千玄室様、山田知事など多くの列席の方々で和やかに行われました。お向かいの席の方がクマ似のネコちゃんのお人形を手作りされており「ネコのミモロ」というブログで人気とのことでしたが今日は可愛い袴姿のネコちゃんに癒されました。舞妓さんも来られ祝舞をされたりお祝いの宴でした。式年遷宮のご準備は本当に大変なことであり又、今日から次の遷宮に向けて多くの修造事業をされていかれますが何時の時代にあっても市民の方々の大きな力が寄せられて伝統の遷宮事業が成されて参ります、次世代にも引き継がれていくことを心から願いました。














2015年4月28日火曜日

京都 琴(箏)だより (賀茂御祖神社式年遷宮 遷座祭)


今日は夕刻より下鴨神社様の式年遷宮 遷座祭の行事があり母と参列させて頂きました。控室の公文所にてお向かいに座られたお着物姿の方が偶然、知人のお知り合いということで京都ならでは繋がりに驚きつつ祭儀へ。報道の方も多く来られておりましたが厳粛な行事故、カメラ、携帯などは一切禁止ですので門のところで待機されていたようでした。一番星が輝き始めた午後七時より勅使参進、厳かに仮殿の扉が開かれ宮司権宮司様参入され全ての燈火が滅せられます。楽箏などの響く中、遷御、入御、御神宝を渡され仮殿内を巡検され再び燈火が灯され式が続き御祭文を奏し玉串拝礼、そして本殿の扉が閉じられ、宮司様が御祭文を収められ退出となりました。本当にその時が平成二七年ということなど関係なく静寂の中、大変厳かにあたかも時が静止したような不思議な感覚になりました。二十一年という節目の大切な行事に参列させて頂いたことを感謝致しました。明日は奉幣祭が行われます。



2015年4月26日日曜日

京都 琴(箏)おけいこだより (演奏会の合奏お稽古)


朝から家の「琴演奏会」合奏お稽古をしました。ヨモギのたっぷり入った美味しい草餅をどっさり皆の為に作って下さったり、お昼にかかるからと桂の美味しいパン屋さんでレーズンパンを買って来て下さったりと奇特なお弟子さんのおかげもあり合奏さながら皆で仲良くお稽古しました。毎年の恒例の「琴綾会琴演奏会」ですが、こうして皆が仲良く集い会の為に準備をしたり四方山話しをしつつお互いの近況報告をしたりしています、楽しいひと時です。皆さんの協力で1つの演奏会が開けます。今年でもう46回となります。



2015年4月25日土曜日

琴(箏)演奏だより (萬重さんで)

今日は仲良くして頂いているお習字と絵の上手な先生のご主人のライオンズの方々が京都へ総会でお見えになり後で近くの「萬重」さんへ来られるということで1曲プレゼントに行きました。演奏後はお話しに加わりお酌のお手伝い。楽しい方々でした。町家「箏春庵」では奥様お手製の素敵なオリジナル直筆カレンダーを飾らせて頂いております!





2015年4月24日金曜日

京都 琴(箏)教室だより (琴演奏会の題字が出来ました)










5月の琴演奏会の舞台には曲の題字が書かれた「めくり」というものを出すのですが知人の書家の方に今年もお願いして書いて頂きました。それぞれに曲のイメージで書き方を変えたり筆や墨の具合を変えたりと考えながら書いて頂いておりますので、お客様も楽しみにして下さっている様です。大きな秋田犬の「きてぃちゃん」を可愛がって育ててられます。

2015年4月23日木曜日

京都 琴(箏)教室だより (琴演奏会近し)



5月10日の「琴綾会」の「琴演奏会」が近くなり合奏稽古などしている最中です。春になり暖かくなってくると草花も花をつけだしました、季節の変わるのを感じる日々です。



2015年4月19日日曜日

京都 琴(箏)演奏だより (下鴨神社披露宴あれこれ)








昨日はアマンダさんのお稽古を朝してから下鴨神社、披露宴お琴演奏へ。宴の前にMeetUsKyotoを作られた京大の品川晧亮さんに境内でお会いしました。私の宴は5時から、品川さんは3時から葵殿にて結婚式をあげられたところでした。京大では法律をお勉強されて難関の司法試験を通られ今は弁護士さんです。日本一やさしい「条文・判例の教科書」という本も書かれております。可愛い奥様を紹介して下さいました。披露宴でも京大出身の方でしたし昨日に引き続きの今日のご披露宴でも新郎様は京大の方、繋がりがありますね。お若い優秀な方々が新しいお仕事に意欲的にチャレンジされてられるお姿を拝見して嬉しい気持ちで一杯です。どうか前向きに素晴らしいこれからの日々をお元気でお過ごし下さいますように!お幸せに!

2015年4月17日金曜日

京都 琴(箏)生演奏だより (下鴨神社で仲良く)






式年遷宮が近くなり何かと話題の神社様ですが昨日の供御所でのご披露宴ではご列席の皆様が仲良く集われお二人のことを心より祝福されて温かな雰囲気の中、行われました。新郎、新婦様によるそれぞれのお客様のご紹介形式で皆さんもお祝いのお言葉を一言づつ。中には歌いだされる方もいらして笑いの絶えない宴でした。ご両親様にも演奏を喜んで頂いてお声かけを頂きました。お休みの日ではありませんでしたが、この日も神社では多くの結婚式が執り行われていたようです。境内では修学旅行の方々の姿もお見かけしました。

京都 琴(箏)教室だより (お稽古の代わりに皆の前でお琴を演奏!)



↓動画です

イギリス人のアマンダさんは来週帰国、ウチの5月10日の箏演奏会の前日の深夜日本へ戻られます。今日は「箏春庵千円コンサート」の日でしたのでお稽古するより皆さんの前で1度弾きましょう、ということで初チャレンジされました!烏丸押小路にある鳥料理のおかみさんもお客様で来て下さったり皆で和やかに過ごしました。昼間は下鴨神社様でのご披露宴演奏がありましたので又、そちらのことも後でお知らせさせて頂きます。

2015年4月15日水曜日

京都 琴(箏)だより(温かなお便りが届きました 絵手紙と絵)






可愛い絵手紙が広島の三次市から届きました。ご披露宴演奏からの、おつきあいの新郎のお父様からです。四国の香川に行かれた仲良い尺八のお友達からは自作の絵と和歌の尺八の楽譜が・・・。遠く離れていても温かなご縁を頂くことの有難さを感じております。今は手紙を書いたりすることも本当に少なくなっているようですがアナログな私は手紙が大好きです。人との繋がりを感じていいなあと思う今日この頃です。

2015年4月12日日曜日

京都 琴(箏)披露宴演奏だより(下鴨神社でお若いお二人)


今日は、いいお天気でした、下鴨神社供御所での披露宴お箏演奏が朝からあり出かけて行きました。只今は式年遷宮の行事前ですので神社様の方では色々とお忙しい様子です、新しい社務所へも伺いました。宴では平成生まれのお若い可愛らしい花嫁さんとお優しい新郎様で仲睦まじいほのぼのとした雰囲気です。記念品を親御さんへ最後に贈呈されますが進行表に「米俵」と書いてあり「えーっ!」と驚きましたがナントお二人の生まれられた重さの米俵でしたので3キロ位のお米の俵でした。なるほど・・・後で、ご挨拶させて頂いたら喜んで下さったとのこと、良かったです。夜はアマンダさんのお稽古でしたが頑張っておられますので大分上手に弾けるようになりました、あともう少しです!