ブログの説明です

京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。

島崎春美のホームページ←クリック                    「はてなブログ」←クリック(以前のはてなブログもご覧ください)。

左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。                      右の欄は↓春美のブログです。↓       

2013年4月29日月曜日

京都 琴(箏)だより (秋田犬 きてぃちゃん)


連休中ですが、いつもこの時期は家の会前ですので、お稽古やら何やら用事をしています。急に暑くなり服の入れ替えも出来ていませんでしたので、整理や掃除をして過ごしています。京都は当然のことながら観光の方達が多く見受けられます、車も多いようです。私は家で何ということもない用事をしたり自分のお稽古をしていることが好きですので「国内旅行の人数が過去最高」と聞いて驚いています。さて昨日は家の会の時、舞台に出す曲目の題字を書いた「めくり」を書いて頂いているお習字の先生が愛犬を連れて出来上がった「めくり」を持って来て下さいました。曲ごとにイメージして筆を変えたり書き方を変えたりして芸術的な題字を書いて下さるのでお客様からも評判がいいのです。ご主人は尺八奏者の伴さんです。まあ見るたびに大きくなる愛娘?の秋田犬のきてぃちゃんですが1歳7ヶ月で30キロ近い大型犬ですので非常に迫力があります。けれどもとても大人しく可愛らしいワンちゃんで犬が大好きな私も母もきてぃちゃんに会うのを楽しみにしています。奥さんが大のキティちゃん好きですのでこの名前となりました。大きくても可愛い家族ですので何といつも、きてぃちゃんと川の字になって寝ているということです。この日は毛をキレイにカットした後ということで艶々とした毛並みでいい香りがしていました。車が大好きなきてぃちゃん、助手席に鎮座し窓から外を眺めつつ帰って行きました。可愛いなあと遠くなっていく車を見送りました。

2013年4月22日月曜日

京都 琴(箏)演奏だより (大津でギターと)



桜も葉桜となりましたが季節が逆戻りした寒い日々が続いています。風邪をひかれている方も周りで多いようです。先日は滋賀県の大津でギターと演奏してきました。「奏美ホール」という小さなホールですがとてもお洒落で音響も良い素敵なところです。一度お伺いした時に「いいところだなあ」と思いました。寒い日でしたがお客様が集って下さり熱心に聴いて下さいました。ミニコンサートをするのに丁度いい感じのところですので何かで使えたらいいなと思いながら?弾いていました。折角大津で演奏だからと「琵琶湖周航」もギターと箏にアレンジして皆様に楽しんで頂きました。 ホールの方に伺ったところ最近はマンションの建設ラッシュで大きな建物が次々に建ってきているそうですが素敵な琵琶湖の景観が損なわれませんように、美しい大きな湖が次世代にも綺麗な状態で存続していけますようにと心から願っております。

2013年4月17日水曜日

京都 琴(箏)演奏だより (京都 平安神宮にて)




 このところ暑い位の京都です。昨日は京都平安神宮で催事があり母や娘も共に演奏に行きました。大極殿前に特設舞台が組まれ京都の四花街の芸子舞子さん方の踊りや雅楽、太鼓等の演奏もありました。まるで夏日の様な気候ですので日焼け止めを塗ってくれば良かったなあと思いました。外国からの観光の方々の姿が多く、着物姿ですので一緒に写真をと何度も言われて色々な方達とお話しもしました。オーストラリアのシドニーやオランダやアジアからの方など様々でしたが皆さんのお国ではまだ寒い気候とのことで、とりわけ昨日は暑かったですので「暑いです」と口々に言われてました。でも京都は素敵と気に入って下さっておりましたので嬉しかったです。京都はやはりいいところのようですね。歴史のある京都に住んでいるのだから感謝しなければいけませんし、色々な京都の良さを皆さんにお伝えするようにしていかなければいけないなと感じました。皆様の良き思い出の地となれる都市でありますように。

2013年4月6日土曜日

京都 琴(箏)演奏だより (披露宴演奏 尺八と)

今日は一日雨の京都でした。昨日はウィークデイでしたが大安でしたので下鴨神社の供御所で披露宴演奏をしてきました。暑い位の陽気となり道中、御所では多くの観光の方々を見かけたり、出町の豆餅の「ふたば」のお店のところには、いつもにまして長い行列を作ってられました。桜も満開ですし観光地京都をあちらこちらで実感します。供御所ではお友達を招待されて堅苦しくないお食事会の様な集まりにしたいという新郎・新婦様のご希望でしたので司会の方もお友達がされたりと終始リラックスした感じの温かな宴でした。新婦様のたってのご希望でご親友の方が尺八をされてられるので合奏を是非お願いしますというリクエストがありまして先日家の方へ合わせ稽古に来て頂きまして晴れて演奏となりました。11ヶ月の可愛い男の子のお母様でもあるご親友の方は学生の頃から尺八をずっとされてられたということでして、とても上手に演奏されました。事前の家でのお稽古の時はご主人と何と大阪からお子様連れて遠いところ来て下さいました。その時にはまだ、たったしか出来なかった可愛いお子さんが昨日はもうちょこちょこ歩きが出来る様になってということで、朝早くにお家を出られてから枚方の実家のお母様の所で着物を着てお子さんを預けて京阪に乗り神社まで来られたそうです。まだお子さんがが小さく練習している時にお母さんのところへ来てしまいますのでずっとお家で立って練習されていたそうです。「春の海」を合奏したのですが何と頑張って暗譜をされたそうです。お偉いですね。「久し振りに人前で演奏しますから」と話されておりましたが、お忙しいのに一生懸命ご準備をされまして昨日は本当にお上手に吹いて下さいました。最後に新婦様にお話しを伺いましたら「こうして親友に尺八を演奏してもらうことが私の夢だったんです」ということで私もその様な晴れの日にご一緒させて頂けた事がとても嬉しく感慨深い思い出となりました。どうかお友達も又、末永く音楽を愛して演奏を続けて頂けたらと願います。春の良き一日でした。