ブログの説明です

京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。

島崎春美のホームページ←クリック                    「はてなブログ」←クリック(以前のはてなブログもご覧ください)。

左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。                      右の欄は↓春美のブログです。↓       

2012年12月31日月曜日

京都 琴(箏)だより (大晦日)


昨日に比べて寒い日の京都です。今年は少し体調を崩し体重が減ってしまったままですが何とか元気に年の瀬を迎えます。政治は又逆戻りになり何だか混沌としたままです。でも時がたてば新しい年が始まります。1年間相変わらずのあたふたとした毎日を過ごして今日になってしまいました。何だか早く時がたち過ぎてもう少し時間がゆっくり過ぎればいいのになあと思いますが、色々な方のご縁を頂きながら過ごさせて頂いた事を本当に感謝しております。皆様にとりまして新しい年が良き年となりますように。

2012年12月30日日曜日

京都 琴(箏)教室だより (遠くから)


今年最後のお稽古のお弟子さんは栃木から来てくれました。九州出身で島根大学を出てから滋賀県の草津で農業のお仕事をしていましたが今春より栃木で有機農業を勉強すべく頑張っている玉田君です。有機農業のところですので当然ながら虫は多く夏はヒルと暑さに悩まされ只今は朝は零下10度という寒さと除草剤など薬は一切使わないところですので次々と生えて来る作物の間の雑草の処理に悩まされながら日々戦っているとのことです。美味しい野菜ですので東京の多くのレストランに野菜を出荷しており社長さんが3日に一度、自ら出向いて届けられているそうです。本当に農家の仕事は大変です。健康な身体は勿論のこと信念がなければとても続けていける仕事ではありません。大分のおばあちゃんが田んぼなど農業をされてられますがお年のこともあり彼は1年間こちらで学んだ後は大分へ行きます。草津で農業をしていたとは言え栃木での過酷な日々は本当に想像を超えています。それでも一生懸命頑張って生活にも慣れ少し余裕も出来てきてお箏も弾ける様になりました。どうしているのかな、元気でいるのかな?と心配していましたが元気な顔を見られて一安心しました。作っている野菜は種類も多く珍しいものも多いとか。「黒にんじん」や「中が緑の大根」など目にしたこともなかった野菜を私におみやげに持って来てくれました。精魂こめて作った野菜を説明しながら渡して貰いましたが見ただけで美味しいことがわかるほどです。今朝は6時に車で栃木を出て京都へ来てくれてお稽古の後は福岡の実家に帰ります。色々な話しを沢山してくれました。今頃まだ車で走っていることと思います。遠くに行っても箏を弾いてくれてありがとう。来年春の家の会で一緒に弾けるなんて思いませんでした。温かな繋がりをこれからも大切にしていけますように。私も頑張ります。

2012年12月28日金曜日

京都 琴(箏)だより (年賀状)


毎年早くに年賀状を買いますので「今年は早目から手立てを考えよう、まだまだ余裕がある」と思っています。ところが今年は特に色々とあり余裕のある筈であった日々が過ぎ去っていました。何とかしなければ、と言うことで根を詰めて頑張りました。お陰で何と例年になく2日ほど前に出し終わりました。何とと自分でも驚いています。本当に出し終われているのだろうか?と少し不安な気がするのですが。

2012年12月21日金曜日

京都 琴(箏)だより (アッと言う間に)


もう12月も後半です。何だか慌ただしくブログも休んでしまい年賀状もまだ1枚も書けていません。あれあれという感じであります。急激に寒くなり、霜やけが出来ました。冷え性だから気をつけているのですが気を許していました。やはり今年も寒い京都の様です。

2012年12月10日月曜日

京都 琴(箏)演奏だより (披露宴下鴨神社)


今日は寒い一日でしたが、良いお天気の日曜日となりました。下鴨神社で披露宴演奏があり午後から出かけました。新郎・新婦様共に演劇をなさっているということで東京に今はおられるそうですが御両家のご家族、ご親族を招かれた親しい方のみの宴です。ウェルカムボードと共に式の事前に前撮りされたというお二人の写真集が飾られており私も拝見させて頂きましたが本当に仲睦まじく、まるでドラマのワンシーンの様なお写真でした。美男美女のカップルですのでとても綺麗です。物語性のある素敵な写真集だなあと感心しました。新婦様は2歳の時にお母様と死別されましたのでお父様と共に御親戚の所へ暫くおられたそうですが今日はその御親戚の方も来られており今日のこの日を皆様が温かく見守って喜んでられました。新しい家族が増えることは素晴しいことですね。お優しい新郎様と共に末永くお幸せにと心から願いました。

2012年12月8日土曜日

京都 琴(箏)演奏だより (WCO世界税関機構政策委員会)


気がつけば、もう12月です。京都はかなり寒い日々となりました。先日京都で「WCO世界税関機構政策委員会」の国際会議が数日おこなわれました。毎年世界の加盟国のところで順番に開催されているということで今後日本でおこなわれるのは三十年後位先となるそうですので大切な会議だそうです。世界の各国から多くのお客様が来られましたので日本でお世話をされた大阪税関の方々は本当にご尽力されてられたようです。夜に大阪税関長様主催の夕食会がブライトンホテルで行なわれ箏の演奏を聴いて頂きました。税関というと何だか怖いような?感じがしておりましたがお世話をして下さった方を始め皆様が本当に親しみ易い明るい良い方々ばかりでしたので気持ちが丸くなりました。お客様は箏が珍しいので「絃は何本ですか?」と聞かれたり、箏をしげしげと御覧になってられました。お客様は和やかに過ごされておられましたので大阪税関の方々もホッとされてられると思いました。国際会議は本当に多くの外国の方が京都へ来られますので受け入れされてお世話をされる方々のご苦労は大変なことです。今回も遠く南アフリカなど暑い国からも来られておりましたので、この寒い京都では気温も激変します。外国の方は京都で会議というと大変喜ばれるそうですので、ここ京都で良い思い出を作って頂けたらいいなと願いました。