マレーシアからの双子のお弟子さんは本当に熱心にお稽古されております。5月の門下の演奏会で二人で弾かれる「飛躍」の曲もそれなりに上手になってきました。お一人は6月に帰国されますので「色々な曲を弾きたいです」とのこと、これから残りの日々を色々な曲を出来る限りお稽古して頂こうと思います。京大では鎌倉幕府が地震などの災害の時に行った鎮魂儀式の意味などを探求されてられるそうです、凄いですね。室町時代、足利氏のことなど外国の方に日本の歴史を学んでおります。京都に来られて文献でしか知らなかった北野天満宮に実際に行かれて感動されてとのこと、良かったですね。こうして才能あるお若い外国の方々が日本で留学されること素晴らしいことです。ですが日本は今、コロナの水際対策もあり来日される方々を規制中です。帰国された後ソウルへ2カ月行かれ、大学内の図書館に良き豊富な資料のある京大で研究をしたいけれど無理な場合はイギリスのオックスフォード大学へ行かれるようなご予定の様です。優秀な方々が早く自由に来られる日本になりますようにと願っております。
ブログの説明です
2022年3月31日木曜日
2022年3月30日水曜日
京都 琴(箏)だより(温かな繋がりで和洋で合奏)
町家のお琴体験は長く続けておりますが10数年前に東京より来られた方と温かなお付き合いがずっと続いています。先日も久しぶりに来られまして音大でピアノをされてられた方ですので一度和洋で合奏をとなり、合わせてみました。放置してあった私のピアノで出なかった音もあり、とても弾いて頂くようなピアノの状態ではありませんでしたが頑張って弾いて下さり合奏が出来ました。とても幸せな時間を過ごす事が出来て嬉しかったです。ピアノも弾いて頂いて喜んでいた様子です。ありがとうございました。
2022年3月29日火曜日
京都 琴(箏)だより(アイルランド、スコットランドの方達へ)
コロナで外国の観光の方々は来ることが出来なくなっていますが昨日は神戸よりスコットランド、アイルランドの方がお琴体験に来られました。共に英語の先生をされてられ春休みで学校がお休みなので大好きな京都でお泊りされるそうです。マンドリン、ピアノが弾けます、とのことでしたが本当にとても上手に2曲も合奏が出来ました。母も教えてくれていましたが感心していました。喜んで下さり後で楽しいお話しも沢山しました。こうして外国の方々と交流をさせて頂くことが出来る事、やっぱり素敵なことと思いました。
2022年3月25日金曜日
2022年3月23日水曜日
京都 琴(箏)だより(頑張ってお稽古しています)
一昨年はコロナで門下の演奏会は中止、去年は春の演奏会が緊急事態宣言が出て会館が閉まり夏に延期でしたので長く一生懸命合奏練習をしていました。気が付けば、もう春になりいつもの門下の5月の演奏会が近くなりました。ということでお弟子さん達も頑張っておけいこされております。皆との合奏練習に入る前に各自私と合奏したりのお稽古です。まだまだこれからですが頑張っておられます!
2022年3月21日月曜日
2022年3月20日日曜日
京都 琴(箏)だより(高台寺辺りは)
昨日、今日と娘は高台寺のソウドウさんで人前結婚式演奏に行きました。私はお弟子さん達のお稽古続きです。高台寺辺りも着物姿の方もおられ、人が多く出て来られるようになったようです。まだ少し寒い日々ですが皆さんも春を感じられている様子です。
2022年3月18日金曜日
京都 琴(箏)だより(マレーシアの双子さん)
マレーシアより半年と1年共に京大などで学ばれている双子さん、まだい稽古始めて4カ月ですが非常に熱心に弾かれておりますので5月の門下の箏演奏会で「飛躍」を合奏することになり練習されております。母と指導していますが本当に頑張ってられますので私達も一生懸命教えています。「上手に弾いたはるね」と母も褒めています。何とか二人で合奏出来るようになったので今は違う曲を弾いてられるところです。「お箏が大好きです、もうすぐ日本を離れるので出来るだけ色々な曲を弾きたいです」とのご希望です。このまま教えてあげられたらどんなに上手になられるだろうと思うと寂しいですが6月と12月、それぞれ帰国されるまで応援していきたいと思っています。
2022年3月14日月曜日
京都 琴(箏)だより(いちご狩り)
世界情勢が戦争などで悪くなり紛争の状況を見る度に心が痛む日々です。平和に暮らしていた人々の日常が突然奪われて国を追われたり迫害を受けたりする理不尽さにやりきれない思いがあります。どうか1日も早い終結を祈ります。春の門下の演奏会が近くなりお稽古の日々ですが合間にいちご狩りに行きました。JRを乗り継いで本当に久しぶりの外出です。1月に行く予定でしたが今年は寒くイチゴの生育もあまり、ということで3月になりました。安全な処に暮らす私達は現在の国外の状況を見て考えることが多々あります。こうして出かけたりすることは、いいのだろうか?など色々な思いを持ちながら行ってきたところです。取りあえず今は自分に出来る事を日々一生懸命にしていきたいと思っています。