ブログの説明です

京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。

島崎春美のホームページ←クリック                    「はてなブログ」←クリック(以前のはてなブログもご覧ください)。

左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。                      右の欄は↓春美のブログです。↓       

2021年2月27日土曜日

京都 琴(箏)教室だより(ワクチンの先行接種)

 看護師さんのお弟子さん、先日自ら希望しワクチンの先行接種を受けられました。経過観察の報告の為、日誌をつけたりしなければいけないそうですが、お偉いことと思います。「ベランダで育てているんです」と小松菜の写真を拝見しました。コロナのことで医療従事者の方々は大変な日々を過ごされていることと思います。どうか皆様がお身体を大切になさって健康で過ごされることを心よりお祈り申し上げます。


2021年2月22日月曜日

京都 琴(箏)教室だより(演奏会に向けて)

庭のサザンカが咲いています。三寒四温の日々が続いていますが春が少し近くなりました。コロナで色々とありますが今年は門下の演奏会を開く予定ですのでお弟子さん達は練習を頑張っております。合奏のお稽古も始まりました。個人のお稽古もいいですが、やはり合奏は楽しいようです。私も一緒に弾いていて皆と弾く喜びを感じます!


 

2021年2月14日日曜日

京都 琴(箏)教室だより(忙しい中、ありがとう)

 大津から来てくれている男の子、4月からは6年生。お勉強も忙しく、この後は塾へ行きます。「中学生になれば少し時間に余裕が出来るかも」ということで演奏会もその時までは封印です。「お琴が好き!」と言ってくれて、とっても嬉しいです。「最終学年だから、がんばらなきゃ」って、偉いな。これからも、楽しく弾いてね。応援します!



2021年2月12日金曜日

京都 琴(箏)だより(寒さの中にも)

 立春とはいえ、寒さある日々ですが母が育てている盆栽の白梅が咲きました。色々なことがあってもいつものように花たちは自然体?でいるようです。去年は見送った私共の春の箏演奏会を今年は開く予定で進めているところです。コロナのこともありますので密になることを避けて会場も変更しましたが、お弟子さん達は目標に向けてそれぞれ練習を頑張っているところです。寒さの中にも春を感じるようになりました。


2021年2月5日金曜日

京都 琴(箏)だより(感謝、節分の)

以前、演奏に伺ったご縁より毎年送って頂いております節分のお札とお豆は京都、大原にあります「額縁庭園」で有名な「宝泉院」のご住職様より。演奏したのは節分ではありませんでしたがお客様は貸し出された、ひざ掛けをかけながら聴いて下さっていたことを思い出しました。夜、しかもガラスなどはなく本当にそのままの景色を皆様が堪能されておりました。大変美しいお庭の風景でした。京都には自然に導かれた素晴らしい処が沢山ありますね。


2021年2月2日火曜日

京都 琴(箏)だより(頑張りました!)

 先日の日曜日はお友達の箏の先生の演奏会があり私は箏の調絃のお手伝いに行きました。9時45分開演から16時過ぎまで20曲ほど、一人で全曲調絃しました。調絃をしていたところが寒かったので最後はコートを着て頑張りました。身体が冷え切っていたので帰宅後はお味噌汁を作って2杯も飲んでしまいました。コロナの中、開催されるのも大変気を使われたことと思います。お弟子さん方は終演後、皆さん晴れ晴れとしたお顔をされており、やっぱり演奏をすることの大切さを感じました。皆様、お疲れ様でした!