ブログの説明です

京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。

島崎春美のホームページ←クリック                    「はてなブログ」←クリック(以前のはてなブログもご覧ください)。

左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。                      右の欄は↓春美のブログです。↓       

2025年1月17日金曜日

京都 琴(箏)だより(嬉しいお便り、中国より)

 先日、中国から来られた方から嬉しいメールが届きました。お父様も頑張ってお稽古されたので、嬉しかったです!中国にも美しい桜があるのですねぇ。

Dear 春美さん,

Greetings! First of all, I would like to express my heartfelt gratitude to you. Under your guidance, My father and I have learned so much about playing the KOTO, and I feel a deep sense of joy and satisfaction from the lesson.

This experience is precious to me, and I will cherish every photo of us together as a testament to this beautiful memory. I also hope that we will have the opportunity to meet again in the future, to continue learning from you, and to deepen this rare connection.

At the same time, I would like to apologize. Due to a delayed flight, I have just returned home and only now have the chance to write this letter. As my language skills are still limited, there may be some awkward phrasing. I hope you will kindly understand.

I have also attached some photos of the Sakura in my school, and I look forward to someday visiting Kyoto to enjoy them, experiencing the beauty.

Finally, once again, thank you for your guidance. I wish you all the best in the future, and may you enjoy good health and happiness.

With sincere thanks and best wishes,




2025年1月16日木曜日

京都 琴(箏)だより(素敵な美術品)

 一人旅が好きで調べて色々な所へ行くお弟子さんより。イタリアのバチカン美術館で目にした「箏を弾く」写真。こういう写真も展示してあるのですねぇ。続くオランダ国立美術館では日本との交流が感じられるものが。皆が好きなフェルメールも、さりげなくあったそう。














2025年1月14日火曜日

京都 琴(箏)だより(お琴体験・中国より)

 昨日、京大でお勉強中の中国人の可愛いガイドさんと共に来られた、お二人、南京より。男の方は・・「楽器は全くしたことがなく、音楽は自信がない・・」と、しりごみされていたのですが、頑張ってお稽古されたら上手に合奏も出来ました!「いいもんですねー!」と、とっても嬉しそう。音楽することの楽しさを感じて貰えたみたいで私も頑張りがいありました。こういう瞬間に本当に幸せを感じます。体力は、かなり使って?いますが嬉しい嬉しいお稽古でした。






2025年1月13日月曜日

京都 琴(箏)だより(嬉しい、お便り)

 スイス人の彼は日本語の勉強に短期留学していた時からのお弟子さんです。今は自国に戻り素敵なご主人と共に(同性婚されております)大学で研究をしています。嬉しいお便り、早く皆さんと京都でお会いしたいです


春美先生へ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

お元気ですか?家族の皆さんはいかがですか?

クリスマスの時、やっと母と会えて、先生からのプレゼントと源くんの可愛い手紙を渡すことができました。母がとても喜んでいました。心から感謝しています。

日本から戻ってから、仕事で海外に出張が続いていました。クリスマスの前には、ドイツで働いて暮らしている主人に会いに行きました。

クリスマスは、まず母と一緒にお祝いして、その後は義理の両親と過ごしました。その時の写真を添付しました。

今年の10月初めに、家族と一緒に日本に戻る予定です。先生と家族の皆さんに会えるのをとても楽しみにしています。母も源くんに早く会いたいと言っています。

それまで、お体に気をつけてくださいね!😊
よろしくお願いします。




2025年1月12日日曜日

京都 琴(箏)だより(皆と仲良く)

 昨年末、アメリカから来られたパキスタン人の彼からの写真です。2年前からお友達になっています。今回彼は東大の講義等、勉強で来日しましたが1週間だけバカンスがありました。「温泉に是非行きたいのです!」と相談がありましたので娘が調べて有馬温泉を薦めました。日帰りのバスがあり、温泉施設での割引もありでしたので。早速行かれて大変楽しまれたそう。良かった!今朝は以前の体験の方が感想を書いて下さったとのこと、皆さんと仲良しになれて嬉しいです。

It's taken me months to write this review simply because I'm not sure how to put into words the amazing experience we had.
My little sister and I were traveling the golden road and got to Kyoto after about a week of traveling. We're both musically gifted (trained classically on piano and violin and had many experiences with instruments from around the world) and the idea of learning the koto piqued both of our interests.
I can speak Japanese at a child's level but my sister doesn't speak at all, so I was determined to help her understand to the best of my ability, but it was a relief Harumi-sensei could explain in English.
Our frantic arrival in Kyoto meant we couldn't drop off our bags at our ryokan so our host graciously allowed us to leave our bags in the front room.
Not only did we get to learn the main song, Sakura, but she also taught us a song called 夕やけ小やけ (Sunset Glow) in a new tuning style.
Since my sister and I are equally gifted, we played well together and we surprised our teacher (which was our main goal!) and so it turned out to be a joy.
After our lesson, she offered us some quintessential Japanese snacks and played her arrangement of Sakura. Each verse had us dropping our jaws in awe and I tried my best not to make too much noise with the wrappings on the snacks. (It was almost impossible haha)
She then joined us for some chats and we talked about culture and tourism and her review of our lesson.
I'd love to go back, and I personally plan to, even if I can't bring my sister again, because I'd love to learn more songs and get some practice in.
I can't stress enough the importance of a basic cultural understanding before you come to Japan, because even if you only understand the foundations, you'll truly understand the weight of Harumi-sensei's hospitality. It was a wonderful experience and I urge anyone with a sense of musical ability to try your hand at a beautiful instrument.


2025年1月11日土曜日

京都 琴(箏)だより(お琴体験・アメリカより)

 アメリカより。仲良いお二人は、大阪より朝早くから。今日も大阪にお泊りとのこと。男の方は楽器をしたこともないので・・・ということでしたが共に非常に熱心にお稽古されて合奏も出来ました。ホントに嬉しそうで、私も嬉し。この後、尾張屋さんへ、お蕎麦を食べに行かれるそう。「いいお店ですか?」と聞かれていたので「モチロンです。老舗です、美味しいですよ」とお伝えしたら喜んでおられました。






2025年1月10日金曜日

京都 琴(箏)だより(お琴体験・お初釜へ)

 今朝は京都で雪が少しですが積もりました。先日新幹線からご予約されて当日関東より来られました。茶道を20年ほどされており、次の日は初めてお家元の薮内流のお初釜へ行かれるため京都へ。長く企業にお勤めで海外へも行かれていたそうですが今は、個人でお仕事をされておりますので、こうして自由に京都へも来られることが出来るようになりました。とのことです。お家にお茶の炉も4年ほど前に作られたそう。お好きなんですね!「箏は全く初めてでしたが、とても楽しいです!」ととても喜んで下さり上手に弾かれまして、嬉しいことでした。音楽が大好きで楽器をされたりバンドされたり、作曲などもされているそうです。丁度薮内流のお家の前に大きな町家の知人宅がありまして、そのお家の中は薮内のお家を真似た作りになっているということでしたので、そんな話をしたりで楽しくお話しも沢山させて頂きました。楽しみにされておりました初釜は、いかがでしたでしょうか?





2025年1月7日火曜日

京都 琴(箏)だより(お琴体験・台湾より)


 昨日来て下さいました、台湾より。お一人は長く古箏を弾かれているそうです。楽しくお稽古して下さり上手に弾けました。明るいお二人は趣味のSNSでお友達になられたそうですが本当に仲が良かったです。お昼に終わり、食べ物談議になりまして、例に寄り?近くのお蕎麦屋さんへ引率。「今年も宜しくお願いしますー!」とお店の方よりお声かけ頂きお二人とお別れしました。それぞれ、おそばと、おうどんを選んで「とんかつ定食」ご希望!

Dear Harumi,

I truly had a wonderful time today. Thank you so much for your warmth and kindness. The Koto is such a beautifully traditional Japanese instrument, and I've always been curious about it. The way you taught today was simple and easy to understand, allowing us to quickly get the hang of it and even play beautiful music together. I'm really grateful to you.

By the way, I'm a bit curious – is the Koto music nowadays also written in the kind of notation you gave us today?

Once again, thank you. We truly had a wonderful time at your place and learned so much about Japanese traditional culture. And the lunch was also very delicious.

Best regards,




老師非常的耐心教學並充滿鼓勵,是非常棒的上課經驗。可以感受得出來老師十分熱愛KOTO並用對真正想要學會這項技藝的學生的態度來上這門課,而不是因為只是體驗課就隨便的教學。
除了上課之外老師還分享了很多日本相關的文化,上課的地點也是非常有歷史的日本式老宅,是非常有趣的經驗。
想對日本文化有不同體驗的人非常的歡迎來嘗試看看。

The teacher is extremely patient and encouraging, making it a wonderful learning experience. You can truly feel the teacher's deep love for KOTO, and she approach the class with the attitude of helping students who genuinely want to learn the craft, rather than treating it as just a casual experience for beginners.

In addition to the lessons, the teacher shared a lot of cultural insights about Japan. The class was held in a historic traditional Japanese house, making it an even more fascinating experience.

I highly recommend this to anyone who is looking for a unique experience with Japanese culture.

2025年1月6日月曜日

京都 琴(箏)だより(初心貫徹!)

 お稽古やお琴体験も始まりましたが、先日お弟子さんが可愛いお菓子を持って、仲良いお母さんと一緒に遊びに来てくれました。小学生の時からの長いお付き合い。頑張り屋さんの彼女は去年から岡山大学の医学部で勉強中。1度は農学部へ進学しましたが、どうしても勉強したかった医学の道を諦めることが出来なく受験勉強を続けていたそう。偉かったね!今まで様々な試練にあってきた彼女を、ずっと見守っていました。お母さんは、お一人で二人のお子さんを支えて来られました。本当に大変なことだったと思います。もうすぐ大きな試験があるので頑張って勉強します!と言っていました。夢を叶えて今、一生懸命前向きに頑張っている彼女のことを、これからもずっと応援していきます!




2025年1月5日日曜日

京都 琴(箏)だより(フランスで箏を弾いています)

 去年期間限定でお稽古をさせて頂いたフランス人の方から嬉しいお写真が届きました。20年位前から京大や日文研でのお仕事でフランスと日本を行き来されており箏を気に入られ自国でも弾いておられるとのことです。南西部のご友人宅の別荘へ6時間かけて電車で箏をご持参されて弾いてられる時の様子だそう。以前京大でのお勉強中に来られた双子の優秀なお二人もお国のマレーシアより弾いています、のラインが届きました。皆さん、遠い処へ帰られてもこうして弾いて下さること、本当に嬉しくありがたく思います。ですので今年こそ、何とかリモートのお稽古をしてあげなければと思っているところです。



2025年1月2日木曜日

京都 琴(箏)だより(嵐山の「らんざん」さんで)

昨日、今日とお弟子さんが嵐山の「らんざん」さんでロビー演奏をしてくれていましたので箏を引き取りがてら行ってきました。朝が早いのですが彼女は滋賀の甲賀から連日、来てくれていましたので大変だったと思います。もみじ祭りの時などで、こちらで、お世話になっておりますので、ボランティアで頑張っております。お客様に喜んで頂き、質問も受けたとのことでして、皆様が箏に興味を持って下さることに感謝致します。お弟子さんは毎年、年の瀬には頑張って全て手作りのお節を遊びに来た姉妹家族ら、お母様やらに振舞っています。10人分だそうですのでタイヘンです!ですが皆が仲良く集い「美味しい美味しい!」と喜んで盛り上がっているそうなので本当に素敵なことと感心しています。遠い処から、わざわざありがとう!帰りには芸能の神様の車折神社様へ参拝によってから帰宅しますとのこと。今日はゆっくり休んで下さーい。お疲れ様!






2025年1月1日水曜日

京都 琴(箏)だより(新しい年が始まりました)

 新年あけまして、おめでとうございます。皆様の1年が穏やかで平和な日々となりますように。今朝は早起きをして演奏に行きました、「ホテル ザ セレスティン京都祇園」こちらへはコロナ以前に2度ほど演奏で伺いました。宿泊は外国の方が殆どとのことでコロナ中は閉館されたりも・・去年「ミシュランキーホテル」に選ばれられたそうです、おめでとうございます。ということでお客様のお顔を見つつ色々な曲を弾きました。ロビー演奏はお客様の流れがわからないことがありますので、お人の多いときにして、すいたときに休んでと予定しましたが皆さまが熱心に聴いて下さりずっと?お席で聴いて下さったので、いつやめようかなぁ?と思いつつ、折角聴いて下さっているから、もう少し弾くかな?なんて思って頑張って弾きました。控室のお部屋へ行く途中ギリシャから来られたお二人に演奏のことを誉めて頂き感謝感謝。中国で長く古箏を弾いておられる方々とも仲良しになり「一緒に写真を」とパチッと。温暖な平和な新年の始まり。午後からは下鴨神社様へご挨拶と御祈祷を。「お天気が良く昨日から沢山皆さまが来られております」とのことでした。色々な方々との温かなお繋がりを頂きまして本当に嬉しく感謝致します。年末より足も痛め、引きずりながらの日々で老いを実感しています・・出来ることを精一杯又、努めて参ります。今年もどうぞ宜しくお付き合いのほどお願い致します。