ブログの説明です

京都を拠点に活動する琴奏者・島崎春美のブログです。生徒さまへのご指導の他にも、各種パーティー、結婚披露宴への出張演奏を行っております。築110年の京町家「筝春庵(soushunan)」での1日お琴体験レッスンも行っています。母、錦綾子とともに「琴綾会」を主催、京都池坊「こころホール」にて生徒さんと演奏会を開いています。世界遺産・下鴨神社 専属演奏家、輪違屋・島原太夫 専属演奏家。ギターとのDuoをはじめとするジャズユニットMETIAにて、ドラムや尺八との和洋折衷セッションも行います。

島崎春美のホームページ←クリック                    「はてなブログ」←クリック(以前のはてなブログもご覧ください)。

左の欄はyou tube動画を並べてあります。
↓↓左欄の下のほうから(年/月)過去のブログが見れます。                      右の欄は↓春美のブログです。↓       

2016年1月29日金曜日

京都 お琴演奏体験だより (小学生の時から箏に興味がありました!)





雨の中、町家の「お琴体験」はナント「小学生の時から箏を弾いてみたかったんです」というお若い方が来て下さいました。ピアノを少しだけされていたそうですが本当に穏やかなお琴らしい音色の音を奏でられて上手にほぼ完璧に合奏も出来ました。きっと箏に、とても愛着を持ってられて興味を持ち、又指導させて頂いたことを大変素直に受け入れて下さったので、この様な演奏をされたように思います。このままずっと弾いて頂けたらと願いました、箏を弾かれていることが自然な感じが致しましたので。練習後は京都の事、色々な事、沢山楽しくお話しさせて頂きました。喜んで下さり良かったです。

2016年1月26日火曜日

京都 和楽器演奏体験だより (一人旅大好きなんです!)





町家の「お琴体験」今日は一人旅が大好きで、ついに全国制覇成し遂げました、という神奈川からの男の方です。京都も大好き!ということで今回の京都は「五感の京都の旅」とのこと。香道・お琴・料理など五感に関して、いいですね。西陣織会館では織物に挑戦されて次はお琴ということです。明日は嵐山で美味しいお料理を堪能されます。箏は大変熱心に弾かれ風邪ひきで体調がまだ万全でないにもかかわらず合奏まですることが出来ました!明日は少し暖かくなるようですので嵐山を楽しんで下さればと願っております。

2016年1月23日土曜日

京都 琴(箏)演奏体験だより (長野から日帰りでお琴)


今朝早く、お車で長野から来られて曼珠院と三千院を拝観された後、町家で「お琴体験」して下さった仲良し親子さん、何でも10年位前から箏に興味があり弾いてみたかった、とのこと。大変熱心にお稽古されまして合奏も出来ました!「嬉しいです」と大変喜んで下さいました。宿泊予定でしたが寒波の影響の雪を案じて、このまま日帰りされることになりました。短い京都滞在中にわざわざ来て頂いて本当に恐縮致します。箏を気に入られたようで又、これからも弾きたいご様子です、正座も苦にならないとのことで、きちんと座られ弾かれました。

2016年1月22日金曜日

京都 琴(箏)だより (輪違屋さんの女将さん)






京都島原「輪違屋」さんの女将さんが逝かれました。晩年まできびきびと、お店を切り盛りされてお客様に愛されてられた素晴らしい「お母はん」です。お元気でお店のお仕事をされることをご自身も「ありがたい事やと思てます」といつも話されて、お客様への心配りをいつもされている凛とした女将さんでした。京都の大切な財産が一つ無くなってしまい本当に寂しいと思います。

京都 琴(箏)演奏だより (奈良ホテルで国際ソロプチミスト新年会)


奈良は趣深いお寺など沢山あり大好きなところですが築106年の趣深い奈良ホテルで国際ソロプチミスト奈良ー平城の新年会がありギターとの演奏に伺いました。天皇陛下もご宿泊になるという、こちらのホテルは本当に素敵なホテルです。夜はバーになるところでお茶を頂きましたがガラスが大正ガラスで大変価値のあるものであったり絵画や建築の細部に至っても素晴らしいものがありました。演奏は皆様が大変喜んで下さいましたので有難かったです。奈良も京都も観光地でありますが落ち着きのあるこの地がしっくりとして自然な感じで溶け込んでいるような感じがします。夜は町家での月例コンサートがありましたので戻りましたが又、もう一度ゆっくり訪れてみたいと思いました。






2016年1月21日木曜日

京都 琴(箏)教室だより (雪の京都でお稽古に)


京都は雪の1日でしたが朝からお弟子さんは頑張ってお稽古に来ました。傘もささずに来たので髪が雪で真っ白になっています。午後から、箏が家には無いけれど春の演奏会に向けてお稽古されている方から可愛いお菓子を頂きました。後で自主練習を一人で頑張ってして帰られました。皆、熱心です!私も応援します。


2016年1月18日月曜日

京都 琴(箏)教室だより (頑張ってね!)


寒くなった京都ですが昨晩は今日、学校の音楽の授業で箏の実技テストがあるという中学生の方が練習に来られました。クラブ合宿から戻られてすぐなのに頑張って何度も弾かれて何だか上手く弾けそうな感じになりました。お勉強も忙しく日々も忙しくても、こうして頑張っておくという気持ちが偉いと感心しました。今日は無事に弾けたかな?

2016年1月13日水曜日

琴(箏)演奏だより (桂坂山の手倶楽部 新年の集いで)

去年の京都 桂坂の「古墳の森」での演奏のご縁で今日は「桂坂山の手倶楽部」の新年互礼会にお招き頂き母と箏を弾いてきました。皆さんがご存知の曲など考えて、させて頂きましたところ大変喜んで下さり有難かったです。食事後のビンゴゲームではお菓子の賞品まで頂いたりして楽しいひと時を皆様と過ごさせて頂きました。お元気でこうして集われることは素晴らしい事だと思いました。どうぞ皆様これからもお元気でお過ごし下さればと願います!




2016年1月11日月曜日

京都 琴(箏)だより (梅が咲きました)



盆栽の梅の木に花が咲き始めました。暖冬とはいえ寒さの中ですが春の気配を感じます。私がずっと大好きだったデビッドボウイさんが亡くなられたというニュースを聞きました。本当に彼の音楽のみならず考え方に感銘を受けてきましたので寂しい限りです。家には長い間聴いてきた彼のレコードなどが沢山あります。箏を弾いているけれど聴いてきた音楽はロックだったから大切にしてきた灯が一つ消えてしまった気がします。時代は彼になかなかついていけなかった感がありますが、お疲れ様でしたと思います。どうぞ安らかに。

2016年1月8日金曜日

京都 琴(箏)教室だより (お箏なくても頑張ります!)


お琴を弾いてみたいな、という事で「お琴体験」に来られて、もっと弾いてみたいな、と思ってその後、時々お稽古に来て下さっております、嬉しいですね。せっかくだから春にある私達のお弟子さん達の為の演奏会に仲良く弾きましょう、ということになりまして練習を開始されました。お家に箏がありませんので、こちらへお稽古に来られた時に少し練習時間を設けて自主練習しながら頑張られます。私達も応援しますので、楽しく演奏が出来ればいいなと願っております!早速、お稽古済んでホッとお茶タイムの後、頑張って練習されておりました。


2016年1月6日水曜日

京都 琴(箏)教室だより (可愛いお弟子さん)




お若い生徒さんが共にお稽古に来てくれました。お休みは?と言うとおばあちゃんのお家、静岡へ行きました、実家の岡山に帰省して久しぶりのお母さんの手料理を味わいとても幸せでした、香川の金比羅さんへ初詣に家族で行ったりもしました。ということでお土産のお菓子をプレゼントして貰いました、優しいなあ。核実験が・・というニュースもありますが、頑張っている若い方達が健やかに過ごせる世の中でありますようにと心から願います。

2016年1月4日月曜日

京都 琴(箏)体験だより (関東からお琴体験)



穏やかなお正月ですが今日は関東より京都が大好きで何度もお見えだという仲良しのお二人がお琴体験に来られました。1泊でのお忙しい中来て下さって嬉しいことです。ハープなど弾かれていたので音楽好きで大変熱心にお稽古して下さり共に上手に私と合奏も出来ました!ご出身だという長野のこと、着物のことなど沢山楽しくお話しもして長閑な時間が過ぎました。京都を愛して下さり本当にありがたいことですね。今年も色々な方々が町家へ来て下さって箏に興味を持って頂けたらいいなあと思いました。






2016年1月1日金曜日

京都 琴(箏)だより (下鴨神社様へお年賀に)














皆様明けましておめでとうございます。世の中の情勢はあまり明るい方に向かってはいない様子ですが人々の気持ちは優しさ多き様に感じます、どうぞ1年が争いごとの無い平和な日々となりますように!元旦はいつになく穏やかな暖かな一日となりました。お世話になっております下鴨神社様へ母とお年賀に伺い権宮司様にお会いして「言う、見る、聴く」と何やら面白いお猿さんの扇を拝見したり楽しいお話しをさせて頂きました。穏やかな、お優しい権宮司様です。昨年は式年遷宮がありましたので今日は特に参拝の方々が多く来られており遠く関東や四国などからのお車も多数見られました。街中にありながら自然の緑多き糺の森など一年を通じて在京の私達も憩いの場にさせて頂いておりますので皆様が遠くから来られる理由がよくわかります。お若い方も小さなお子達と一緒のご夫婦も暖かな良き新年を喜んでられる様子でした。